トップ
>
英太郎
ふりがな文庫
“英太郎”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
えいたらう
33.3%
はなぶさたろう
33.3%
高松太郎
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
えいたらう
(逆引き)
門外に来てゐるのは二
人
(
にん
)
の少年であつた。一
人
(
にん
)
は東組町
同心
(
どうしん
)
吉見九郎右衛門
(
よしみくらうゑもん
)
の
倅
(
せがれ
)
英太郎
(
えいたらう
)
、今一人は同組同心
河合郷左衛門
(
かはひがうざゑもん
)
の倅
八十次郎
(
やそじらう
)
と
名告
(
なの
)
つた。
大塩平八郎
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
英太郎(えいたらう)の例文をもっと
(1作品)
見る
はなぶさたろう
(逆引き)
それから新派の
英太郎
(
はなぶさたろう
)
君に聞いた話しで、病院の屍骸収容室で、真夏の頃、屍骸の腐敗を防ぐ為めにその室へ氷塊を持込む看護婦の耳へ
怪談
(新字新仮名)
/
平山蘆江
(著)
英太郎(はなぶさたろう)の例文をもっと
(1作品)
見る
高松太郎
(逆引き)
是ハ
英太郎
(
高松太郎
)
が父の者ほしがり候間、つかハし候。
手紙:017 慶応元年九月九日 坂本乙女、おやべあて
(新字旧仮名)
/
坂本竜馬
(著)
英太郎(高松太郎)の例文をもっと
(1作品)
見る
英
常用漢字
小4
部首:⾋
8画
太
常用漢字
小2
部首:⼤
4画
郎
常用漢字
中学
部首:⾢
9画
“英”で始まる語句
英吉利
英
英雄
英邁
英蘭
英語
英國
英国
英吉利人
英田
検索の候補
小松原英太郎
太郎
郁太郎
太郎冠者
浦島太郎
勝麟太郎
金太郎
木下杢太郎
久保田万太郎
牛太郎
“英太郎”のふりがなが多い著者
平山蘆江
森鴎外
坂本竜馬