トップ
>
義龍
ふりがな文庫
“義龍”の読み方と例文
新字:
義竜
読み方
割合
よしたつ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
よしたつ
(逆引き)
美濃
(
みの
)
の奇傑斎藤
義龍
(
よしたつ
)
の
外妾
(
がいしょう
)
の子五郎左衛門、世を忍ぶ名を
富田勢源
(
とだせいげん
)
と云った
世
(
よ
)
すね
人
(
びと
)
が、宇宙の大理から感応自得して工夫を積んだ秘術で
剣難女難
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
したがって最初に生れた長男の
義龍
(
よしたつ
)
は、実は土岐の血統だった。
梟雄
(新字新仮名)
/
坂口安吾
(著)
北に朝倉
義景
(
よしかげ
)
、斎藤
義龍
(
よしたつ
)
、西に佐々木、浅井。南に三河の松平と——。山ひとえ、川一すじの隣はすべて敵ばかりだ
新書太閤記:02 第二分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
義龍(よしたつ)の例文をもっと
(8作品)
見る
義
常用漢字
小5
部首:⽺
13画
龍
部首:⿓
16画
“義”で始まる語句
義
義兄
義理
義姉
義弟
義務
義父
義太夫
義母
義経
検索の候補
斎藤義龍
新九郎義龍
“義龍”のふりがなが多い著者
吉川英治
坂口安吾