トップ
>
義一
>
ぎいち
ふりがな文庫
“
義一
(
ぎいち
)” の例文
長男
義一
(
ぎいち
)
は十六才になって、いよいよ学問はだめだときまりがついた。北海道に走って
牧夫
(
ぼくふ
)
をしている。三
里塚
(
りづか
)
の両親も
相
(
あい
)
ついで世を
去
(
さ
)
った。
老獣医
(新字新仮名)
/
伊藤左千夫
(著)
義一
(
ぎいち
)
さん(葉子が古藤をこう名で呼んだのはこの時が始めてだった)あなたがけさ、
心
(
しん
)
の正直ななんとかだとおっしゃった木村に縁づくようになったのも、その晩の事です。
或る女:1(前編)
(新字新仮名)
/
有島武郎
(著)
長男
義一
(
ぎいち
)
はふとってつやつやしい赤い顔を、ふとんから
落
(
お
)
としてすやすや
眠
(
ねむ
)
っている。
老獣医
(新字新仮名)
/
伊藤左千夫
(著)
義
常用漢字
小5
部首:⽺
13画
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
“義”で始まる語句
義
義兄
義理
義姉
義務
義弟
義父
義太夫
義母
義経