トップ
>
絹商人
>
きぬあきうど
ふりがな文庫
“
絹商人
(
きぬあきうど
)” の例文
お粂は聞私しは江尻宿の
絹商人
(
きぬあきうど
)
にて
巴屋
(
ともゑや
)
儀左衞門が女房粂と申者此方樣故に夫儀左衞門は
無實
(
むじつ
)
の
災難
(
さいなん
)
大門番
(
おほもんばん
)
の重五郎を
殺
(
ころ
)
したとて今は
入牢
(
じゆらう
)
の
苦
(
くるし
)
み夫も誰故此方樣が小松屋の
抱
(
かゝへ
)
遊女
(
いうぢよ
)
白妙
(
しろたへ
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
絹
常用漢字
小6
部首:⽷
13画
商
常用漢字
小3
部首:⼝
11画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
“絹”で始まる語句
絹
絹帽
絹布
絹糸
絹地
絹縮
絹紐
絹漉
絹紬
絹物