トップ
>
累積
ふりがな文庫
“累積”の読み方と例文
読み方
割合
るいせき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
るいせき
(逆引き)
彼の四十何年の生涯が
累積
(
)
した金と一緒にミチの刺青を楽しむ為にだけ崩されて行くのが当然に感じるのである。
刺青
(新字新仮名)
/
富田常雄
(著)
それでも一ヶ所雪倉岳への登りに、赤石岳の南側のように巨岩の
累積
(
)
したキレト状の場所があって、岩壁には無数の岩燕が群れていた。この岩壁は楽に踰えられる。
北岳と朝日岳
(新字新仮名)
/
木暮理太郎
(著)
なぜかと云うのに、此の室内を領しているものは
夥
(
)
しい首、「死」の
累積
(
)
なのである。そう云う中にあってその娘の持つ若さと
水々
(
)
しさとは一層引き立って見えたであろう。
武州公秘話:01 武州公秘話
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
累積(るいせき)の例文をもっと
(5作品)
見る
“累積”の意味
《名詞》
累積(るいせき)
積み重なること。積み重ねること。
(出典:Wiktionary)
累
常用漢字
中学
部首:⽷
11画
積
常用漢字
小4
部首:⽲
16画
“累”で始まる語句
累
累々
累代
累卵
累世
累進
累年
累身
累ヶ淵
累歳
検索の候補
累積
積累
“累積”のふりがなが多い著者
富田常雄
亀井勝一郎
谷崎潤一郎
木暮理太郎
中谷宇吉郎