“粟生”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
アハフ33.3%
あはふ16.7%
あわ16.7%
あわう16.7%
あわだ16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みつみつし久米の子等が 粟生アハフにはカミラひとモト其根ソネがもと 其根芽ソネメつなぎて、伐ちてしやまむ(神武天皇——記)
叙景詩の発生 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
粟生あわうの光明寺に、長州方の浪人隊が一屯ひとむれいるという。土民の話なので、しかとあてにならない気もしたが
松のや露八 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
前にも既にうごとく、この人形は亡き母として姉妹あねいもとが慕い斉眉かしずく物なれば、宇宙の鬼神感動して、仮に上﨟の口をりかかる怪語を放つらんと覚えず全身粟生あわだてり。
活人形 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)