トップ
>
粟生
>
アハフ
ふりがな文庫
“
粟生
(
アハフ
)” の例文
みつみつし久米の子等が
粟生
(
アハフ
)
には
韮
(
カミラ
)
ひと
茎
(
モト
)
。
其根
(
ソネ
)
がもと
其根芽
(
ソネメ
)
つなぎて、伐ちてしやまむ(神武天皇——記)
叙景詩の発生
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
みつ/\し 久米の子らが
粟生
(
アハフ
)
には、かみら一本。
其根
(
ソネ
)
がもと、
其根芽
(
ソネメ
)
つなぎて、伐ちてし止まむ(神武記)
日本文章の発想法の起り
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
粟
漢検準1級
部首:⽶
12画
生
常用漢字
小1
部首:⽣
5画
“粟生”で始まる語句
粟生島