トップ
>
筑波根
ふりがな文庫
“筑波根”の読み方と例文
読み方
割合
つくばね
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
つくばね
(逆引き)
不動様のお
三日
(
さんにち
)
という
午過
(
ひるす
)
ぎなぞ参詣戻りの人々が
筑波根
(
つくばね
)
、
繭玉
(
まゆだま
)
、
成田山
(
なりたさん
)
の
提灯
(
ちょうちん
)
、
泥細工
(
つちざいく
)
の
住吉踊
(
すみよしおどり
)
の人形なぞ
深川の唄
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
太井
(
ふとい
)
川(現在の江戸川)と利根川とを混同し、
且
(
かつ
)
利根の川上は
筑波根
(
つくばね
)
のみなの川で、其源は
常州
(
じょうしゅう
)
文殊ヶ岳より
落始
(
おちはじめ
)
るなど、まるで痴人か狂人の語るを聞くに似た記事である。
利根川水源地の山々
(新字新仮名)
/
木暮理太郎
(著)
秩父
(
ちちぶ
)
から系統を引いているわけではなく、
筑波根
(
つくばね
)
の根を引いているわけでもなく、いわば武蔵野の
逃水
(
にげみず
)
同様に、なんの意味もなくむくれ上って、なんの表現もなく寝ているところに
大菩薩峠:21 無明の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
筑波根(つくばね)の例文をもっと
(5作品)
見る
筑
漢検準1級
部首:⽵
12画
波
常用漢字
小3
部首:⽔
8画
根
常用漢字
小3
部首:⽊
10画
“筑波”で始まる語句
筑波
筑波山
筑波颪
筑波嶺
筑波屋
筑波井
筑波下
筑波集
筑波島
筑波組
検索の候補
筑波
筑波山
筑波颪
筑波嶺
犬筑波
北庭筑波
犬筑波集
筑波下
筑波井
鷹筑波
“筑波根”のふりがなが多い著者
薄田淳介
斎藤茂吉
中里介山
木暮理太郎
薄田泣菫
永井荷風