トップ
>
童言葉
ふりがな文庫
“童言葉”の読み方と例文
読み方
割合
わらわことば
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
わらわことば
(逆引き)
(ニ)唱えごとや
童言葉
(
わらわことば
)
、(ホ)謎及び判じもの、(ヘ)たとえごとや教訓語、普通にことわざの名をもって知られているもの、(ト)その他の物言いすなわち常用文句
地名の研究
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
遊戯の
童言葉
(
わらわことば
)
とは、本来は歌と
舞
(
まい
)
とのように、表裏不可分のものであったらしい。
こども風土記
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
童言葉(わらわことば)の例文をもっと
(2作品)
見る
童
常用漢字
小3
部首:⽴
12画
言
常用漢字
小2
部首:⾔
7画
葉
常用漢字
小3
部首:⾋
12画
“童”で始まる語句
童
童子
童女
童形
童謡
童児
童貞
童男
童謠
童僕
検索の候補
言葉
言葉遣
御言葉
言葉尻
田舎言葉
言葉寡
合言葉
一言葉
忌言葉
其言葉