トップ
>
穂芒
>
ほすすき
ふりがな文庫
“
穂芒
(
ほすすき
)” の例文
旧字:
穗芒
それにただ一面に
穂芒
(
ほすすき
)
が茂り連なって見渡す限り銀色の
漣波
(
さざなみ
)
をたたえていた。実にのびのびと大きな景色である。
柿の種
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
五人の
穂芒
(
ほすすき
)
を前に受けた——と、密かに、辻堂の縁を廻ってきた舞鶴の新造は、一段高い足場から、卑怯な
欺斬
(
だましぎ
)
り——前の敵に気を奪われている伝吉の脳天を狙って
剣難女難
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
その
都度
(
つど
)
御米は真丸な
縁
(
ふち
)
の焼けた銀の月と、絹地からほとんど区別できないような
穂芒
(
ほすすき
)
の色を
眺
(
なが
)
めて、こんなものを珍重する人の気が知れないと云うような見えをした。
門
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
帰路は夕日を背負って走るので
武蔵野
(
むさしの
)
特有の雑木林の
聚落
(
しゅうらく
)
がその可能な最も美しい色彩で描き出されていた。到る処に
穂芒
(
ほすすき
)
が銀燭のごとく
灯
(
とも
)
ってこの天然の画廊を
点綴
(
てんてい
)
していた。
異質触媒作用
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
もう
穂芒
(
ほすすき
)
が穂をそろえ、草の波には秋の光がある。
宮本武蔵:07 二天の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
穂芒
(
ほすすき
)
や
地震
(
ない
)
に裂けたる山の腹(昭和五年十月、渋柿)
柿の種
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
穂
常用漢字
中学
部首:⽲
15画
芒
漢検1級
部首:⾋
6画
“穂”で始まる語句
穂
穂尖
穂先
穂積
穂蓼
穂薄
穂高山
穂波
穂麦
穂向