トップ
>
ほすすき
ふりがな文庫
“ほすすき”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
穂芒
55.6%
穂薄
44.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
穂芒
(逆引き)
その
都度
(
つど
)
御米は真丸な
縁
(
ふち
)
の焼けた銀の月と、絹地からほとんど区別できないような
穂芒
(
ほすすき
)
の色を
眺
(
なが
)
めて、こんなものを珍重する人の気が知れないと云うような見えをした。
門
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
帰路は夕日を背負って走るので
武蔵野
(
むさしの
)
特有の雑木林の
聚落
(
しゅうらく
)
がその可能な最も美しい色彩で描き出されていた。到る処に
穂芒
(
ほすすき
)
が銀燭のごとく
灯
(
とも
)
ってこの天然の画廊を
点綴
(
てんてい
)
していた。
異質触媒作用
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
ほすすき(穂芒)の例文をもっと
(5作品)
見る
穂薄
(逆引き)
見わたす限り人間の手があがって、掴もうとする指が、まるでさざなみのように、ひらいたりとじたりするぐあい、じっと見てると、ちょうど
穂薄
(
ほすすき
)
の野を秋風が渡るよう……壮観だ。
丹下左膳:02 こけ猿の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
ポカポカと小春日が照りつけ、銀色に光る
穂薄
(
ほすすき
)
が波をうちます。
原つぱの子供会
(新字旧仮名)
/
槙本楠郎
(著)
ほすすき(穂薄)の例文をもっと
(4作品)
見る