トップ
>
眼潰
ふりがな文庫
“眼潰”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
めつぶ
50.0%
めつぶし
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
めつぶ
(逆引き)
「随分酷いのね。」と、お葉は落葉を掴んで
起上
(
おきあが
)
ったが、やがて
畜生
(
ちきしょう
)
と叫んで、
其
(
その
)
葉を七兵衛の
横面
(
よこつら
)
に叩き付けた。
眼潰
(
めつぶ
)
しを食って
老爺
(
じじい
)
も慌てた。
飛騨の怪談
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
眼潰(めつぶ)の例文をもっと
(1作品)
見る
めつぶし
(逆引き)
有太郎が平次に見せた
眼潰
(
めつぶし
)
球と同じものが一つと、外に大一番の島田の附け
髷
(
まげ
)
、——お歌はこれを頭の上に載つけて、鼬小僧から娘に、娘から鼬小僧と早變りして居たのでせう。
銭形平次捕物控:214 鼬小僧の正体
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
眼潰(めつぶし)の例文をもっと
(1作品)
見る
眼
常用漢字
小5
部首:⽬
11画
潰
常用漢字
中学
部首:⽔
15画
“眼”で始まる語句
眼
眼鏡
眼前
眼瞼
眼差
眼窩
眼球
眼眸
眼色
眼力
“眼潰”のふりがなが多い著者
岡本綺堂
野村胡堂