トップ
>
盗
>
ぬすと
ふりがな文庫
“
盗
(
ぬすと
)” の例文
旧字:
盜
もし小僧が
吩付
(
いいつ
)
けられた時分に
嫌
(
いや
)
がってやらないと、何かに
托
(
かこつ
)
けて太い棒でぶん
擲
(
な
)
ぐられる。小僧は擲ぐられるより
盗
(
ぬすと
)
をする方が楽ですからその命に従って盗をやる。
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
盗
常用漢字
中学
部首:⽫
11画
“盗”を含む語句
盗賊
盗人
窃盗
強盗
剽盗
竊盗
偸盗
大盗
大盗人
盗心
盗人猫
物盗
盗棒
盗坊
小盗人
盗児
夜盗
盗難
盗人根性
盗聴
...