“玉梓”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
たまづさ75.0%
マヅサ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
又た義実よしざねが自白のことばに「かくてかの玉梓たまづさが。うらみはこゝにあきたらず。八房の犬となりかはりて。伏姫をて。深山辺みやまべに。隠れて親に物を思はせ。」云々しか/″\
玉梓たまづさ
八犬伝談余 (新字新仮名) / 内田魯庵(著)
たちまち対句の方で発達した譬喩表現に圧倒せられて、姿は易つて了うたが、でも、玉桙・玉梓マヅサと言へば道・使を聯想したのは、譬喩にばかりもなりきらなかつたのである。
日本文章の発想法の起り (新字旧仮名) / 折口信夫(著)