トップ
>
無理難題
>
むりなんだい
ふりがな文庫
“
無理難題
(
むりなんだい
)” の例文
取
(
と
)
らへて
郡長
(
ぐんちやう
)
の
忰
(
せがれ
)
づらが
些少
(
いさゝか
)
の
恩
(
おん
)
鼻
(
はな
)
にかけての
無理難題
(
むりなんだい
)
やり
返
(
かへ
)
して
遣
(
や
)
りたけれど
女子
(
をなご
)
の
身
(
み
)
は
左樣
(
さう
)
もならず
柳
(
やなぎ
)
にうけるを
五月雨
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
もしかれらがふたりを
人質
(
ひとじち
)
にとれば、あとはゆうゆう
無理難題
(
むりなんだい
)
をしかけて十五少年を苦しめることになるだろう。
少年連盟
(新字新仮名)
/
佐藤紅緑
(著)
「
無理難題
(
むりなんだい
)
をいうんなら、ここで
降
(
お
)
ろしておくんなさいよ」
おせん
(新字新仮名)
/
邦枝完二
(著)
“無理難題”の意味
《名詞》
受け入れるのが困難な要求。
解決が難しい問題や課題。
(出典:Wiktionary)
無
常用漢字
小4
部首:⽕
12画
理
常用漢字
小2
部首:⽟
11画
難
常用漢字
小6
部首:⾫
18画
題
常用漢字
小3
部首:⾴
18画
“無理”で始まる語句
無理
無理強
無理遣
無理解者
無理無體
無理矢理
無理作
無理使
無理酒
無理解