トップ
>
流相
>
るそう
ふりがな文庫
“
流相
(
るそう
)” の例文
春秋の
流相
(
るそう
)
を、こんなふうに、
併
(
あわ
)
せ
観
(
み
)
られるところに、歴史の興味が今日にも読みとれるかも知れません。
随筆 新平家
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
芸妓
(
げいこ
)
の酌で
置炬燵
(
おきごたつ
)
も遊びの味なら、みぞれ雲に撥の
冴
(
さ
)
えを響かせて、
名利
(
みょうり
)
や殺刃や術策や、
修羅
(
しゅら
)
風雲の
流相
(
るそう
)
をよそに、こうして磧の夜霜から、およそ人間のすること、いたされることを
松のや露八
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
だが、あまりに眼まぐるしい人生の
流相
(
るそう
)
を見てしまった民衆たちは
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
流
常用漢字
小3
部首:⽔
10画
相
常用漢字
小3
部首:⽬
9画
“流”で始まる語句
流行
流
流石
流眄
流暢
流布
流行唄
流浪
流転
流連