気当きあて)” の例文
後ろから、抜きうちに、気当きあて柄音つかおと、動作、一瞬にびかかって、斬りさげた。——斬れた、と思ったのであった。だが、庄次郎自身
松のや露八 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
しかし、それにも及ばなかったことは、ここを先途と善戦した万太郎が、最後の鋭い気当きあてと共に、見事相手を倒したのでした。
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
いきなりその剣風をくらッて、吹ッ飛ばされたかのごとく、あッ——と後ろへ片足立ち、気当きあてを返して腰の太刀を
鳴門秘帖:03 木曾の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「かッ!」とばかり、目のくらむような気当きあてと一緒に、猿臂えんぴのばしにふりつけてきた岩砕がんさい太刀たち
鳴門秘帖:03 木曾の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
気当きあての一かつ! 対手あいての耳をつんざいたかと思うと、エエイッ、たすきを切って払ったよう。
鳴門秘帖:01 上方の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
面を打つ含み気当きあて
剣難女難 (新字新仮名) / 吉川英治(著)