トップ
>
毛皮葺
ふりがな文庫
“毛皮葺”の読み方と例文
読み方
割合
けがはぶ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
けがはぶ
(逆引き)
愛
(
あい
)
ちやんは
幾
(
いく
)
らも
歩
(
ある
)
かない
中
(
うち
)
に、三
月兎
(
ぐわつうさぎ
)
の
家
(
いへ
)
の
見
(
み
)
える
所
(
ところ
)
へ
來
(
き
)
ました、それは
耳
(
みゝ
)
のやうな
格好
(
かくかう
)
をした
煙突
(
えんとつ
)
もあれば、
毛皮葺
(
けがはぶ
)
きの
屋根
(
やね
)
まである
整然
(
ちやんと
)
した
家
(
うち
)
に
違
(
ちが
)
ひありませんでした。
愛ちやんの夢物語
(旧字旧仮名)
/
ルイス・キャロル
(著)
毛皮葺(けがはぶ)の例文をもっと
(1作品)
見る
毛
常用漢字
小2
部首:⽑
4画
皮
常用漢字
小3
部首:⽪
5画
葺
漢検準1級
部首:⾋
12画
“毛皮”で始まる語句
毛皮
毛皮外套
毛皮裏
毛皮商人
毛皮襟巻
検索の候補
毛皮
毛皮外套
毛皮裏
羊毛皮
毛皮商人
毛皮襟巻
檜皮葺
杉皮葺
皮葺
木皮葺