トップ
>
本拠
ふりがな文庫
“本拠”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ほんきょ
75.0%
ほんきよ
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほんきょ
(逆引き)
土民たちが、附近の物陰へ隠れ込まないうちに、武蔵は、土塀をこえて、ただ一人、土匪の
本拠
(
ほんきょ
)
としている農家の中へはいって行った。
宮本武蔵:06 空の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
明智はそこで文代さんの
行方
(
ゆくえ
)
について、「人間豹」の
本拠
(
ほんきょ
)
について、それを攻撃する手段について、手短かに打ち合わせをすませると、公衆電話を飛び出し、大通りに
駈
(
か
)
けつけて
人間豹
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
本拠(ほんきょ)の例文をもっと
(6作品)
見る
ほんきよ
(逆引き)
○さて此事たあいもなき小どものたはむれとのみおもひすぐししに、
醒斎
(
せいさい
)
京伝翁が
骨董集
(
こつとうしふ
)
を
読
(
よみ
)
て
本拠
(
ほんきよ
)
ある事を
発明
(
はつめい
)
せり。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
○さて此事たあいもなき小どものたはむれとのみおもひすぐししに、
醒斎
(
せいさい
)
京伝翁が
骨董集
(
こつとうしふ
)
を
読
(
よみ
)
て
本拠
(
ほんきよ
)
ある事を
発明
(
はつめい
)
せり。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
本拠(ほんきよ)の例文をもっと
(2作品)
見る
“本拠”の意味
《名詞》
本拠(ほんきょ)
物事のもととなる拠り所。根拠。
(出典:Wiktionary)
本
常用漢字
小1
部首:⽊
5画
拠
常用漢字
中学
部首:⼿
8画
“本”で始まる語句
本
本所
本郷
本当
本意
本望
本性
本當
本文
本町
“本拠”のふりがなが多い著者
鈴木牧之
山東京山
吉川英治
江戸川乱歩