トップ
>
日足
>
ひあし
ふりがな文庫
“
日足
(
ひあし
)” の例文
庭
(
には
)
を見ると、
生垣
(
いけがき
)
の
要目
(
かなめ
)
の
頂
(
いたゞき
)
に、まだ
薄明
(
うすあか
)
るい
日足
(
ひあし
)
がうろついてゐた。代助は
外
(
そと
)
を
覗
(
のぞ
)
きながら、是から三十分のうちに行く
先
(
さき
)
を
極
(
き
)
めやうと考へた。
それから
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
案外に話が早く纏まって、二人が柳原へ出かけたのは、最初の晩から四日目の暮れ六ツ過ぎであったが、このごろの
日足
(
ひあし
)
はめっきり詰まったので、あたりはもう真っ暗な夜の景色になっていた。
半七捕物帳:43 柳原堤の女
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
足
常用漢字
小1
部首:⾜
7画
“日”で始まる語句
日
日向
日本
日和
日光
日中
日々
日数
日暮
日毎