“日本紀”の読み方と例文
読み方割合
にほんぎ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
宣長翁のはじめて言われた清濁の書き分けについて『古事記』のみならず『万葉集』『日本紀にほんぎ』その他古代の文献について調べた結果
古代国語の音韻に就いて (新字新仮名) / 橋本進吉(著)
うちのうへの源氏の物語人に読ませ給ひつつ聞しめしけるに、この人は日本紀にほんぎをこそよみ給へけれ、まことざえ有べしとのたまはせけるを……
日本精神史研究 (新字新仮名) / 和辻哲郎(著)
唐児からこわげ」を「からわ」という。日本紀にほんぎに角子を「あげまきからわ」と訓してあるそうで、もしかすると「からわ」また「からは」は初めには頭を意味したかもしれない。
言葉の不思議 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)