“指出”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
さしいだ50.0%
さしで50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
遂て遣はすシテ其遺書かきおき持參ぢさん致居るかと問るゝに御意ぎよいの如く持參ぢさん仕つりしと吉兵衞は懷中ふところより取出して指出さしいだしければ越前守殿是を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
急がせ江戸へ出しが是迄老中松平右近將監殿へ度々用金を指出さしいだせしえんあればとて吉右衞門は屋敷へいたり喜八の一件を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
是はお腹立の処御尤ごもっとも是は何も横合から指出さしでて兎や角いうではないが、けれどもういう席だから、何も先生だって大したお咎をなさる訳でもあるまいが、今仰せの如く名主役をも勤むる者が
真景累ヶ淵 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)