トップ
>
復古
>
ふくこ
ふりがな文庫
“
復古
(
ふくこ
)” の例文
〔評〕死を決するは、
薩
(
さつ
)
の長ずる所なり。公義を説くは、土の
俗
(
ぞく
)
なり。
維新
(
いしん
)
の初め、一公卿あり、南洲の所に往いて
復古
(
ふくこ
)
の事を説く。
南洲手抄言志録:03 南洲手抄言志録
(旧字旧仮名)
/
秋月種樹
、
佐藤一斎
(著)
〔評〕
復古
(
ふくこ
)
の
業
(
げふ
)
は
薩長
(
さつちやう
)
の
合縱
(
がつしよう
)
に成る。是れより先き、土人坂本
龍馬
(
りゆうま
)
、薩長の和せざるを
憂
(
うれ
)
へ、薩
邸
(
てい
)
に
抵
(
いた
)
り、大久保・西郷諸氏に説き、又長邸に
抵
(
いた
)
り、木戸・大村諸氏に説く。
南洲手抄言志録:03 南洲手抄言志録
(旧字旧仮名)
/
秋月種樹
、
佐藤一斎
(著)
既にして
慨然
(
がいぜん
)
として天下を以て自ら
任
(
にん
)
じ、
節
(
せつ
)
を
屈
(
くつ
)
して書を讀み、遂に
復古
(
ふくこ
)
の大
業
(
げふ
)
を成せり。
南洲手抄言志録:03 南洲手抄言志録
(旧字旧仮名)
/
秋月種樹
、
佐藤一斎
(著)
“復古”の意味
《名詞》
復 活(ふっこ)
昔の体制や状態に戻ること。また、戻すこと。
(出典:Wiktionary)
“復古(王政復古)”の解説
王政復古(おうせいふっこ、英語: restoration)は、共和制や武家支配などによって支配の座を追われていた君主制が再び旧体制を復活させることを指す。通常はイングランドにおける共和政崩壊後のチャールズ2世の即位、フランスにおけるナポレオン1世没落後のルイ18世の即位、日本の明治維新、以上三つのいずれかを指すことが多い。
(出典:Wikipedia)
復
常用漢字
小5
部首:⼻
12画
古
常用漢字
小2
部首:⼝
5画
“復”で始まる語句
復
復讐
復習
復讎
復讐心
復活
復活祭
復興
復仇
復誦