トップ
>
御死去
ふりがな文庫
“御死去”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
おなくな
50.0%
ごしきょ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おなくな
(逆引き)
実
(
じつ
)
に
驚
(
おどろ
)
きました、
彼
(
あ
)
んなお
丈夫
(
ぢやうぶ
)
さまなお
方
(
かた
)
が
何
(
ど
)
うして
御死去
(
おなくな
)
りになつたかと
云
(
い
)
つて、
宿
(
やど
)
の
者
(
もの
)
も
宜
(
よろ
)
しう
申
(
まう
)
しました、
嚥
(
さぞ
)
お
力落
(
ちからおと
)
しで……。
明治の地獄
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
御死去(おなくな)の例文をもっと
(1作品)
見る
ごしきょ
(逆引き)
生嘘
(
なまぞら
)
を
遣
(
つか
)
って我をだましたな、内に
斯
(
こ
)
うやって置く奴じゃアねえぞ、お
父様
(
とっさま
)
が
御死去
(
ごしきょ
)
に成った時、
幾度
(
いくたび
)
手紙を出しても一通の返事も
遣
(
よこ
)
さぬくらいな人でなし
怪談牡丹灯籠:04 怪談牡丹灯籠
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
御死去(ごしきょ)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
死
常用漢字
小3
部首:⽍
6画
去
常用漢字
小3
部首:⼛
5画
“御死”で始まる語句
御死亡
御死
御死別
御死骸
検索の候補
死去
死去仕
致死去
御逝去
御薨去
御落去
御死
御惨死
御死亡
御死別