トップ
>
御持
ふりがな文庫
“御持”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
おも
33.3%
おもた
33.3%
おもち
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おも
(逆引き)
「あゝ/\、
御持
(
おも
)
ちなさいとも。
何
(
なん
)
なら
使
(
つかひ
)
に
持
(
も
)
たせて
上
(
あ
)
げませう」と
叔母
(
をば
)
は
好意
(
かうい
)
から
申
(
まを
)
し
添
(
そ
)
えた。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
御持(おも)の例文をもっと
(1作品)
見る
おもた
(逆引き)
「はははは、すなわち
御持
(
おもた
)
せのお車、早速間に合いました。実は好都合と云って宜しいので、これと申すも、
偏
(
ひとえ
)
に御縁のごわりまする
兆
(
しるし
)
でごわりまするな、はあ、」
婦系図
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
御持(おもた)の例文をもっと
(1作品)
見る
おもち
(逆引き)
就
(
つ
)
きましては、彼の道場の近所に、新しく武道指南の標札が掲げたく、
御持
(
おもち
)
地所を賜わらば
辱
(
かたじ
)
けない仕合せでござりまする
雪之丞変化
(新字新仮名)
/
三上於菟吉
(著)
御持(おもち)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
持
常用漢字
小3
部首:⼿
9画
“御持”で始まる語句
御持參
御持合
御持場
御持帰
御持歸
御持薬
御持筒組
御持筒頭
御持筒役頭
検索の候補
御扶持
御持參
御言詔持
御持歸
御長持
御金持
御言持
御持薬
御持帰
御持場
“御持”のふりがなが多い著者
三上於菟吉
夏目漱石
泉鏡花