トップ
>
御厚意
ふりがな文庫
“御厚意”の読み方と例文
読み方
割合
ごかうい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ごかうい
(逆引き)
御苦労
(
ごくらう
)
、
御厚意
(
ごかうい
)
は
受取
(
うけと
)
つたが、
己
(
おれ
)
の
刻
(
きざ
)
んだ
此
(
こ
)
の
婦
(
をんな
)
は
活
(
い
)
きとるぞ。
貴様
(
きさま
)
たちに
持運
(
もちはこ
)
ばれては
血
(
ち
)
の
道
(
みち
)
を
起
(
おこ
)
さう、
自分
(
じぶん
)
でおんぶだ。
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
御厚意(ごかうい)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
厚
常用漢字
小5
部首:⼚
9画
意
常用漢字
小3
部首:⼼
13画
“御厚”で始まる語句
御厚情
御厚恩
御厚誼
御厚遇
検索の候補
厚意
御意
御注意
御懇意
御意趣
御随意
得御意
御趣意
御厚情
御厚誼
“御厚意”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花