トップ
>
彼誰時
ふりがな文庫
“彼誰時”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
かわたれとき
33.3%
かわたれどき
33.3%
たそがれどき
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かわたれとき
(逆引き)
程なく
彼誰時
(
かわたれとき
)
の薄明りが、忍びやかに部屋の窓から
這入
(
はい
)
って来た。この
暁
(
あかつき
)
の近づいて来る
微
(
かすか
)
なしるしが、女のためにはひどく
嬉
(
うれ
)
しかった。
みれん
(新字新仮名)
/
アルツール・シュニッツレル
(著)
彼誰時(かわたれとき)の例文をもっと
(1作品)
見る
かわたれどき
(逆引き)
そのうちに
彼誰時
(
かわたれどき
)
が近くなった。その時馬がたちまち駆歩になって、
車罔
(
しゃもう
)
は石に触れて火花を散らした。ツァウォツキイは車の小さい穴から覗いて見た。
破落戸の昇天
(新字新仮名)
/
フェレンツ・モルナール
(著)
彼誰時(かわたれどき)の例文をもっと
(1作品)
見る
たそがれどき
(逆引き)
仮装舞踏に一しよに往つて、一しよにそこから帰る時は、二人の外套の袖と袖とが狭い
巷
(
こうぢ
)
で触れ合つたものである。
彼誰時
(
たそがれどき
)
の空には星の色が褪め掛かる。
復讐
(新字旧仮名)
/
アンリ・ド・レニエ
(著)
彼誰時(たそがれどき)の例文をもっと
(1作品)
見る
彼
常用漢字
中学
部首:⼻
8画
誰
常用漢字
中学
部首:⾔
15画
時
常用漢字
小2
部首:⽇
10画
“彼”で始まる語句
彼
彼方
彼奴
彼女
彼処
彼方此方
彼岸
彼様
彼是
彼等
検索の候補
誰彼時
誰彼
彼時
誰乎彼
時々彼方此方
“彼誰時”のふりがなが多い著者
アンリ・ド・レニエ
アルツール・シュニッツレル
フェレンツ・モルナール