“形付”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かたづ40.0%
かたちつき20.0%
かたちづ20.0%
かたつけ20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
底には底があり、そう簡単に二二ンが四とは形付かたづけられない場合があることも勘定に入れなければなりません。
とぎの野は長く駒の形付かたちつきたる石ありといふ駒形明神こまかたみやうじんの坂も過ぎ鹽灘しほなだへこそ着にけれ
木曽道中記 (旧字旧仮名) / 饗庭篁村(著)
ひと口にいいますと、ボクさんの星の世界への憧憬あこがれは、かんたんに敏感のせいだと形付かたちづけてしまえないようなところがあるように思われ出してきたのです。
キャラコさん:08 月光曲 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
それはある停車場から湯屋の前を通つて、矢張田の中に蓮の花の咲いてゐる傍を掠めて、干した形付かたつけの布のパタ/\と風に音を立ててゐる処を通つて行く時の心の状態に似てゐた。
百日紅 (新字旧仮名) / 田山花袋田山録弥(著)