“廉売”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
やすうり66.7%
れんばい33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「なるほど、それで、おはなしの筋は呑みこめました。では、町奉行所にお願いを立て、貧民への施米せまい、破格の廉売やすうりというのも、まことのことでござりますな?」
雪之丞変化 (新字新仮名) / 三上於菟吉(著)
と申して酒が貰いたいという訳ではないが、貴公は村方の帳元へ一言のはなしもなく、勝手次第にぬすんで来るか知らねえが、方外ほうがい廉売やすうりをするので、村方の商人あきゅうど一同迷惑を致してるくらいだから
骨董屋こっとうやの売立広告にも「珍品の砲列を廉売れんばいの商策をめぐらす」などいう文字を見るようになった。
枇杷の花 (新字新仮名) / 永井荷風(著)