トップ
>
廃滅
>
はいめつ
ふりがな文庫
“
廃滅
(
はいめつ
)” の例文
その
衰勢
(
すいせい
)
に及んではとても自家の地歩を維持するに足らず、
廃滅
(
はいめつ
)
の数すでに
明
(
あきらか
)
なりといえども、なお万一の
僥倖
(
ぎょうこう
)
を期して屈することを
為
(
な
)
さず
瘠我慢の説:02 瘠我慢の説
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
Silence
(
シイランス
)
と
廃滅
(
はいめつ
)
の水色の色の行者のみがうろつく。
藍色の蟇
(新字旧仮名)
/
大手拓次
(著)
二氏のごときは
正
(
まさ
)
しくこの局に当る者にして、勝氏が
和議
(
わぎ
)
を主張して幕府を
解
(
と
)
きたるは誠に
手際
(
てぎわ
)
よき
智謀
(
ちぼう
)
の功名なれども、これを解きて主家の
廃滅
(
はいめつ
)
したるその廃滅の
因縁
(
いんねん
)
が
瘠我慢の説:02 瘠我慢の説
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
“廃滅”の意味
《名詞》
廃れて滅びること。
(出典:Wiktionary)
廃
常用漢字
中学
部首:⼴
12画
滅
常用漢字
中学
部首:⽔
13画
“廃”で始まる語句
廃
廃墟
廃頽
廃屋
廃嫡
廃址
廃物
廃止
廃頽的
廃頽期