“川蝦”の読み方と例文
読み方割合
かわえび100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
藻草もぐさが静かに揺れている水の中をのぞくと、ひらたという躯の透明な小さい川蝦かわえびがい、やなぎばえだの、金鮒などがついついと泳ぎまわっていた。
青べか物語 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
ただ、おりおり、岸の葦のしげみに川蝦かわえびが、その長いひげを水の上まで出してねるばかりでした。
寂しき魚 (新字新仮名) / 室生犀星(著)
奥さんは何も知らず、銑太郎なお欺くべしじゃが、あの、お松というのが、また悪く下情かじょうに通じておって、ごうなや川蝦かわえびで、あじやおぼこの釣れないことは心得ておるから。
悪獣篇 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)