トップ
>
小洋燈
ふりがな文庫
“小洋燈”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
こランプ
66.7%
こともし
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こランプ
(逆引き)
台所へ来て見ると、
小洋燈
(
こランプ
)
が
点
(
とぼ
)
しては有るがお鍋は居ない。皿
小鉢
(
こばち
)
の洗い懸けたままで打捨てて有るところを見れば、急に用が出来て
遣
(
つかい
)
にでも往たものか。
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
音訪
(
おとな
)
う間も無く、どたんと畳を
蹴
(
け
)
て立つ音して、戸を開けるのと、ついその
框
(
かまち
)
に
真赤
(
まっか
)
な灯の、ほやの油煙に黒ずんだ
小洋燈
(
こランプ
)
の見ゆるが同時で、ぬいと立ったは、眉の迫った、目の鋭い、
細面
(
ほそおもて
)
の
壮佼
(
わかもの
)
で
婦系図
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
小洋燈(こランプ)の例文をもっと
(2作品)
見る
こともし
(逆引き)
もう一度見ねばならない。と
小洋燈
(
こともし
)
の心を繰上げて、荒々しく人形の被をめくり、とくと覗きて旧のように被を下ろし
活人形
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
小洋燈(こともし)の例文をもっと
(1作品)
見る
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
洋
常用漢字
小3
部首:⽔
9画
燈
部首:⽕
16画
“小洋”で始まる語句
小洋
検索の候補
洋燈
釣洋燈
吊洋燈
台洋燈
豆洋燈
籠洋燈
大洋燈
小洋
置洋燈
銀洋燈
“小洋燈”のふりがなが多い著者
二葉亭四迷
泉鏡花