トップ
>
喜蔵
ふりがな文庫
“喜蔵”のいろいろな読み方と例文
旧字:
喜藏
読み方
割合
きざう
50.0%
きぞう
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きざう
(逆引き)
喜蔵
(
きざう
)
さんの謎が
雨情民謡百篇
(新字旧仮名)
/
野口雨情
(著)
喜蔵(きざう)の例文をもっと
(1作品)
見る
きぞう
(逆引き)
柳屋は土地で
老鋪
(
しにせ
)
だけれども、手広く
商
(
あきない
)
をするのではなく、八九十軒もあろう百軒足らずのこの部落だけを
花主
(
とくい
)
にして、
今代
(
こんだい
)
は
喜蔵
(
きぞう
)
という若い亭主が、自分で売りに
廻
(
まわ
)
るばかりであるから
三尺角
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
喜蔵(きぞう)の例文をもっと
(1作品)
見る
喜
常用漢字
小5
部首:⼝
12画
蔵
常用漢字
小6
部首:⾋
15画
“喜”で始まる語句
喜
喜悦
喜捨
喜劇
喜多
喜多八
喜助
喜撰
喜界島
喜連格子
検索の候補
喜代蔵
“喜蔵”のふりがなが多い著者
野口雨情
泉鏡花