トップ
>
古鷹
ふりがな文庫
“古鷹”の読み方と例文
読み方
割合
ふるたか
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふるたか
(逆引き)
司令艦の
衣笠
(
きぬがさ
)
から
青葉
(
あおば
)
、
古鷹
(
ふるたか
)
という順序で見る見るうちに、艦首が左へ、ググッと曲って行った。
空襲葬送曲
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
加古
(
かこ
)
、
古鷹
(
ふるたか
)
、
青葉
(
あおば
)
、
衣笠
(
きぬがさ
)
の艦列から千メートル手前に、真白な、見上げるように背の高い水煙が、さーッと、
奔騰
(
ほんとう
)
した。どれもこれも、一定の間隔を保って、見事に整列していた。
空襲葬送曲
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
日本艦隊の
加古
(
かこ
)
、
古鷹
(
ふるたか
)
、
衣笠
(
きぬがさ
)
以下の七千
噸
(
トン
)
巡洋艦隊は、その快速を利用し、
那智
(
なち
)
、
羽黒
(
はぐろ
)
、
足柄
(
あしがら
)
、
高雄
(
たかお
)
以下の一万噸巡洋艦隊と、並行の
単縦陣型
(
たんじゅうじんけい
)
を作って、
刻々
(
こくこく
)
に敵艦隊の
右側
(
うそく
)
を
覘
(
ねら
)
って突き進んだ。
空襲葬送曲
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
古鷹(ふるたか)の例文をもっと
(1作品)
見る
“古鷹(古鷹(重巡洋艦))”の解説
古鷹(ふるたか)は大日本帝国海軍の古鷹型重巡洋艦1番艦である。艦名は江田島の海軍兵学校そばにある古鷹山に由来する。平賀譲造船官が設計した。1942年10月、サボ島沖海戦で沈没した。
(出典:Wikipedia)
古
常用漢字
小2
部首:⼝
5画
鷹
漢検準1級
部首:⿃
24画
“古”で始まる語句
古
古今
古渡
古河
古市
古風
古家
古物
古文書
古代