トップ
>
加古
ふりがな文庫
“加古”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
かこ
83.3%
カコ
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かこ
(逆引き)
『
愛宕
(
あたご
)
』『
高尾
(
たかお
)
』『
摩耶
(
まや
)
』『
鳥海
(
ちょうかい
)
』『
那智
(
なち
)
』級四隻もいる。『
加古
(
かこ
)
』もいる。『
青葉
(
あおば
)
』もいる。
昭和遊撃隊
(新字新仮名)
/
平田晋策
(著)
加古
(
かこ
)
、
古鷹
(
ふるたか
)
、
青葉
(
あおば
)
、
衣笠
(
きぬがさ
)
の艦列から千メートル手前に、真白な、見上げるように背の高い水煙が、さーッと、
奔騰
(
ほんとう
)
した。どれもこれも、一定の間隔を保って、見事に整列していた。
空襲葬送曲
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
加古(かこ)の例文をもっと
(5作品)
見る
カコ
(逆引き)
印南野
(
イナミヌ
)
も行き過ぎ
不敢
(
カテニ
)
思へれば、心
恋
(
コホ
)
しき
加古
(
カコ
)
の
川口
(
ミナト
)
見ゆ(人麻呂——万葉巻三)
叙景詩の発生
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
加古(カコ)の例文をもっと
(1作品)
見る
加
常用漢字
小4
部首:⼒
5画
古
常用漢字
小2
部首:⼝
5画
“加古”で始まる語句
加古川
加古郡
検索の候補
加古川
加古郡
市加古
古加乙涅
“加古”のふりがなが多い著者
平田晋策
上田秋成
柳田国男
折口信夫
海野十三