トップ
>
古瓦
ふりがな文庫
“古瓦”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ふるがわら
42.9%
こが
14.3%
こがわら
14.3%
こぐわ
14.3%
ふるがはら
14.3%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふるがわら
(逆引き)
その時表から二階の
古瓦
(
ふるがわら
)
が少し見えたので、まだ生き残っているのかしらと思ったなり、私はそのまま通り過ぎてしまった。
硝子戸の中
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
古瓦(ふるがわら)の例文をもっと
(3作品)
見る
こが
(逆引き)
古甲冑
(
こかっちゅう
)
、
土偶
(
どぐう
)
、
木乃伊
(
みいら
)
、弓、矢の根、古い錦襴、銅板、
鉄牌
(
てっぱい
)
、
古瓦
(
こが
)
、化石というような物が、整然と分類されて置かれてあった。
剣侠受難
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
古瓦(こが)の例文をもっと
(1作品)
見る
こがわら
(逆引き)
しかし
伽藍
(
がらん
)
の配置は法隆寺式であり、飛鳥の原形をとどめる三重塔をはじめ、鳥仏師作と伝えらるる薬師
如来
(
にょらい
)
坐像
(
ざぞう
)
及び
虚空蔵菩薩
(
こくうぞうぼさつ
)
の二体が現存し、発掘品にも飛鳥の
古瓦
(
こがわら
)
が
見出
(
みいだ
)
されるので
大和古寺風物誌
(新字新仮名)
/
亀井勝一郎
(著)
古瓦(こがわら)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
こぐわ
(逆引き)
今に土中より
麻皺
(
ましう
)
の
古瓦
(
こぐわ
)
いづるといへり。
江濃
(
こうのう
)
両国境を経一里柏原駅。一里半
醒井
(
さめがゐ
)
駅。虎屋藤兵衛の家に宿す。暑尤甚し。行程九里
許
(
きよ
)
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
古瓦(こぐわ)の例文をもっと
(1作品)
見る
ふるがはら
(逆引き)
(ヌ)
古瓦
(
ふるがはら
)
と
古建築
(
こけんちく
)
博物館
(旧字旧仮名)
/
浜田青陵
(著)
古瓦(ふるがはら)の例文をもっと
(1作品)
見る
古
常用漢字
小2
部首:⼝
5画
瓦
常用漢字
中学
部首:⽡
5画
“古瓦”で始まる語句
古瓦竈
検索の候補
古煉瓦
古瓦竈
古煉瓦建
“古瓦”のふりがなが多い著者
浜田青陵
亀井勝一郎
夏目漱石
国枝史郎
吉川英治
森鴎外
堀辰雄