トップ
>
千本格子
>
せんぼんがうし
ふりがな文庫
“
千本格子
(
せんぼんがうし
)” の例文
米價
(
べいか
)
はその
頃
(
ころ
)
も
高値
(
たかね
)
だつたが、
敢
(
あへ
)
て
夜討
(
よう
)
ちを
掛
(
か
)
ける
繪圖面
(
ゑづめん
)
ではないのであるが、
町
(
まち
)
に
向
(
むか
)
つて
檜
(
ひのき
)
の
木戸
(
きど
)
、
右
(
みぎ
)
に
忍返
(
しのびがへ
)
しの
塀
(
へい
)
、
向
(
むか
)
つて
本磨
(
ほんみが
)
きの
千本格子
(
せんぼんがうし
)
が
奧深
(
おくふか
)
く
靜
(
しづ
)
まつて
深川浅景
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
千
常用漢字
小1
部首:⼗
3画
本
常用漢字
小1
部首:⽊
5画
格
常用漢字
小5
部首:⽊
10画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“千本”で始まる語句
千本
千本桜
千本通
千本屋敷
千本屋
千本幟
千本廂
千本杉
千本浜
千本占地