トップ
>
冷豆府
ふりがな文庫
“冷豆府”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ひややっこ
50.0%
ひややつこ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひややっこ
(逆引き)
その夏、土用あけの残暑の
砌
(
みぎり
)
、朝顔に人出の盛んな頃、
入谷
(
いりや
)
が近いから招待されて、先生も供で、野郎連中六人ばかり、大野木の二階で、
蜆汁
(
しじみじる
)
、
冷豆府
(
ひややっこ
)
どころで朝振舞がありました。
白花の朝顔
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
冷豆府(ひややっこ)の例文をもっと
(1作品)
見る
ひややつこ
(逆引き)
其處
(
そこ
)
でお
料理
(
れうり
)
が、もづくと、
冷豆府
(
ひややつこ
)
、これは
飮
(
の
)
める。
杯
(
さかづき
)
次第
(
しだい
)
にめぐりつゝ、いや、これは
淡白
(
あつさり
)
して
好
(
い
)
い。
酒
(
さけ
)
いよ/\
酣
(
たけなは
)
に、いや、まことに
見
(
み
)
ても
涼
(
すゞ
)
しい。
九九九会小記
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
冷豆府(ひややつこ)の例文をもっと
(1作品)
見る
冷
常用漢字
小4
部首:⼎
7画
豆
常用漢字
小3
部首:⾖
7画
府
常用漢字
小4
部首:⼴
8画
“冷豆”で始まる語句
冷豆腐
検索の候補
豆府
豆府屋
冷豆腐
湯豆府
冷奴豆腐
燒豆府
生豆府
豆府殻
豆府滓
豆府地蔵
“冷豆府”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花