“内膳”の読み方と例文
読み方割合
ないぜん100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
不破小四郎を取り囲んで、朽木くちき三四郎、加島欽哉きんや、山崎内膳ないぜん、桃ノ井紋哉もんや、四人の若武士ざむらいが話しながら、こっちへ歩いて来るのであった。
血ぬられた懐刀 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
「長頼は、先鋒せんぽうに立て。利秀としひで内膳ないぜんは第二隊に。第三隊には、利益とします光之みつゆき与三郎よさぶろうなどをもって組み、第四隊は、利長としながの手勢にまかすぞ」
新書太閤記:11 第十一分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
お民は森夫や和助を呼んで羽織袴はおりはかまに着かえさせ、内膳ないぜん課の料理方へ渡す前にわざわざ西から取り寄せたという鮮魚のさらに載せたのを子供らにも取り出して見せた。
夜明け前:04 第二部下 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)