児島高徳こじまたかのり)” の例文
傷ついたゲルマンのわしの鳥籠だ。立って眺めていると、うしろに人のけはいがした。独逸ドイツ児島高徳こじまたかのりに相違ない。
踊る地平線:04 虹を渡る日 (新字新仮名) / 谷譲次(著)
本軍はもちろん男山八幡の方面にあった千種ちぐさの中将と、児島高徳こじまたかのりの約一万で、たれやら後醍醐の皇子のうちの御一名を上にいただき、小幡こばた、竹田方面から
私本太平記:08 新田帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
舞台に立って、児島高徳こじまたかのりに投げられた雑兵ぞうひょうが、再び起上って打向ってくるはずなのが、投げられたなりになってしまったほど、彼らは疲労困憊こんぱいの極に達していた。
マダム貞奴 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)
重野安繹しげのやすつぐという博士は、抹殺学者といわれた人で、この人は歴史上の人物をよく抹殺しようとしたものだ。児島高徳こじまたかのりは架空の人間だとか、武蔵坊弁慶は空想の人物だとかいってね。
平次放談 (新字新仮名) / 野村胡堂(著)
児島高徳こじまたかのりの後裔と称し、六十余町歩の田地を持ち、山崎家の民政顧問格におり、これら地主的資格の他面では、同時にさまざまの産商業を経営して新興資本家としての性質を具えた。
志士と経済 (新字新仮名) / 服部之総(著)
福山ノ城(幸山城こうざんじょうとも、後に高山城とも呼び、備後福山とは別)から近い熊山にいた児島高徳こじまたかのりにしてもまたそうだ。このさい、その高徳についてすこし述べておく要もあろう。
私本太平記:11 筑紫帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
児島高徳こじまたかのりの存在を否定し、武蔵坊弁慶を撲滅し、面白可笑おかしい逸話を持った、史上の大物を片っ端から否定して、抹殺まっさつ博士という綽名あだなで呼ばれたことは、老人方は記憶しておられるであろう。
児島高徳こじまたかのり
私本太平記:05 世の辻の帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)