トップ
>
住吉様
ふりがな文庫
“住吉様”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
すみよしさま
50.0%
スミヨシサマ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
すみよしさま
(逆引き)
産土
(
うぶすな
)
の
神々
(
かみがみ
)
は
申
(
もう
)
すに
及
(
およ
)
ばず、
八幡様
(
はちまんさま
)
でも、
住吉様
(
すみよしさま
)
でも、
但
(
ただ
)
しは
又
(
また
)
弁財天様
(
べんざいてんさま
)
のような
方々
(
かたがた
)
でも、その
御本体
(
ごほんたい
)
は
悉
(
ことごと
)
くそうでないものはございませぬ。
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
住吉様(すみよしさま)の例文をもっと
(1作品)
見る
スミヨシサマ
(逆引き)
黙阿弥の脚本の「
松竹梅湯島掛額
(
シヨウチクバイユシマノカケガク
)
」は八百屋お七をしくんだものであるが、其お七の言葉に、内裏びなを羨んで、男を
住吉様
(
スミヨシサマ
)
女を
淡島様
(
アハシマサマ
)
といふ
条
(
クダ
)
りが出てくる。
雛祭りの話
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
住吉様(スミヨシサマ)の例文をもっと
(1作品)
見る
住
常用漢字
小3
部首:⼈
7画
吉
常用漢字
中学
部首:⼝
6画
様
常用漢字
小3
部首:⽊
14画
“住吉”で始まる語句
住吉
住吉町
住吉踊
住吉区
住吉之
住吉道
住吉詣
住吉屋
住吉祭
住吉拳
検索の候補
住吉
住吉町
住吉踊
住吉詣
住吉道
住吉祭
住吉拳
住吉屋
住吉区
住吉之
“住吉様”のふりがなが多い著者
浅野和三郎
折口信夫