“久能”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
くのう85.7%
クノウ14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
同じ『新風土記』に駿州安倍郡久能くのう村大字根古屋を説明して「根古屋は城下の在家のことなるべし、久能城の下にあればかくいうならん」
地名の研究 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
那方あなたに此方なる賤機山しづはたやまを心指て行手は名に負駿河の府中午刻まひるも過て巴河ともえがはおとにぞ知るゝ濱續はまつゞき清水久能くのうは右の方は左にとりて富士見山しげる夏野の草薙くさなぎの宮を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
伊豆相模ノ境目サカヒメニアル城ナドニモ、何カト訊ネタダシ給ヒ、由井ユヰ磯浪イソナミソデヌレテ、ココニ興津オキツノ白浪ヤ、田子ノ浦浜、三保ヶ崎、三保ノ松原羽衣ハゴロモノ名所名所ニ御心ヲツケラレ、江尻ノ南、久能クノウノ城
新書太閤記:06 第六分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)