トップ
>
下萠
ふりがな文庫
“下萠”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
したもえ
66.7%
したも
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
したもえ
(逆引き)
地は
黝
(
くろ
)
ずんで、ふか/\して、ふとすると
下萠
(
したもえ
)
の雜草の緑が
鮮
(
あざやか
)
に眼に映る。
解剖室
(旧字旧仮名)
/
三島霜川
(著)
「余寒で一句出来ませんかな」「さようさ、何かでっち上げましょうかな。
下萠
(
したもえ
)
、
雪解
(
ゆきげ
)
、春浅し、残る鴨などはよい季題だ」「そろそろうぐいすの啼き合わせ会も、根岸あたりで催されましょう」
名人地獄
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
下萠(したもえ)の例文をもっと
(2作品)
見る
したも
(逆引き)
土かづく黄の福寿さう、蕗の薹、
萎
(
しな
)
へ葉の霜の苺や、裏藪の小すみれもまだ、
楉枝
(
しもと
)
べのつくつくしまだ、日あたりの枯れし芝生の、
下萠
(
したも
)
えもまだ。
篁
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
下萠(したも)の例文をもっと
(1作品)
見る
下
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
萠
漢検準1級
部首:⾋
11画
“下”で始まる語句
下
下手
下駄
下手人
下谷
下婢
下総
下司
下野
下僕
“下萠”のふりがなが多い著者
三島霜川
北原白秋
国枝史郎