トップ
>
一掘
>
ひとほり
ふりがな文庫
“
一掘
(
ひとほり
)” の例文
さて此
一掘
(
ひとほり
)
に
産
(
うみ
)
をはれば又それに
並
(
ならべ
)
て
掘
(
ほ
)
りては
産
(
うみ
)
、うみてはほり、
幾条
(
いくすぢ
)
もならべほりて
終
(
つひ
)
には八九尺四方の
沙中
(
すなのなか
)
へ
行義
(
ぎやうぎ
)
よく
腹
(
はら
)
の
子
(
こ
)
をのこらず
産
(
うみ
)
をはる。
或
(
あるひ
)
は所を
替
(
かえ
)
ても
産
(
うむ
)
とぞ。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
掘
常用漢字
中学
部首:⼿
11画
“一”で始まる語句
一
一人
一寸
一言
一時
一昨日
一日
一度
一所
一瞥