下川儀太郎
1904 〜 1961
著者としての作品一覧
彼はいない:――静岡市議会議員松田辰雄兄へ――(新字新仮名)
読書目安時間:約2分
四月十六日! 彼はいなくなった 彼は俺達の眼から消されて行った 寝床は靴に破られ 天井も床下もごみ片迄もさらわれた 昨日まで…… 勝利を背負っていた彼 凱歌のときめきに 闘争に胸を …
読書目安時間:約2分
四月十六日! 彼はいなくなった 彼は俺達の眼から消されて行った 寝床は靴に破られ 天井も床下もごみ片迄もさらわれた 昨日まで…… 勝利を背負っていた彼 凱歌のときめきに 闘争に胸を …
感謝:――救援会の人々へ――(新字新仮名)
読書目安時間:約1分
ふところには びた一文もない ここへ廻されたことも 誰れも知らないだらう 便りさえ 奪れている身だ 六日間 便器とカビと煤との あらゆる臭いにむされながら くさいめしを 無理につめ …
読書目安時間:約1分
ふところには びた一文もない ここへ廻されたことも 誰れも知らないだらう 便りさえ 奪れている身だ 六日間 便器とカビと煤との あらゆる臭いにむされながら くさいめしを 無理につめ …
再び立上がる日の為に:――東京市電の兄弟へ――(新字新仮名)
読書目安時間:約1分
負ける争議じゃなかったんだ そいつが負けたんだ そいつが負けたんだ 兄弟、そいつが負けたんだぞ! 誰れが あいつらに妥協を頼んだ 誰れが 争議を打ち切れとぬかしたんだ ゼネストだ! …
読書目安時間:約1分
負ける争議じゃなかったんだ そいつが負けたんだ そいつが負けたんだ 兄弟、そいつが負けたんだぞ! 誰れが あいつらに妥協を頼んだ 誰れが 争議を打ち切れとぬかしたんだ ゼネストだ! …
“下川儀太郎”について
下川 儀太郎(しもかわ ぎたろう、1904年(明治37年)2月1日shintei - 1961年(昭和36年)2月6日大事典2)は、大正から昭和期の詩人、社会事業家、政治家。衆議院議員。
(出典:Wikipedia)
(出典:Wikipedia)
“下川儀太郎”と年代が近い著者
きょうが誕生日(8月21日)
木村荘八(1893年)
きょうが命日(8月21日)
深瀬基寛(1966年)
今月で生誕X十年
今月で没後X十年
ハンス・クリスチャン・アンデルセン(没後150年)
フリードリッヒ・エンゲルス(没後130年)
細井和喜蔵(没後100年)
島木健作(没後80年)
戸坂潤(没後80年)
パウル・トーマス・マン(没後70年)
河本大作(没後70年)
高見順(没後60年)
安西冬衛(没後60年)
塚原健二郎(没後60年)
信時潔(没後60年)
池田勇人(没後60年)
木下夕爾(没後60年)
今年で生誕X百年
平山千代子(生誕100年)
今年で没後X百年
大町桂月(没後100年)
富ノ沢麟太郎(没後100年)
細井和喜蔵(没後100年)
木下利玄(没後100年)
富永太郎(没後100年)
エリザベス、アンナ・ゴルドン(没後100年)
徳永保之助(没後100年)
後藤謙太郎(没後100年)
エドワード・シルヴェスター・モース(没後100年)