トップ
>
ナリ
ふりがな文庫
“ナリ”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:
なり
語句
割合
也
66.7%
姿
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
也
(逆引き)
邪馬臺
(
ヤマト
)
ノ
國
ハ
大和
ノ
國也。古謂
二
大養徳國
一
、所謂倭奴國
也
(
ナリ
)
。邪馬臺
ハ
大和
ノ
和訓也。
倭女王卑弥呼考
(旧字旧仮名)
/
白鳥庫吉
(著)
剰
(
アマツ
)
サヘ、四面海ノ三方ヲ
塞
(
フサ
)
ガレ、国中ノ兵糧ハ知レタモノナリ。コノ一事ヲ以テモ、上方勢ト取合フコトノ無益ハ、匹夫モ
覚
(
サト
)
ルベシ。
十
(
トヲ
)
ニ一ツモ相対スベキ勝味ハ無キ
也
(
ナリ
)
。
新書太閤記:11 第十一分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ナリ(也)の例文をもっと
(8作品)
見る
姿
(逆引き)
皆は、鬘をほどき、杖を棄てた白衣の修道者、と言ふだけの
姿
(
ナリ
)
になつた。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
皆は、鬘をほどき、杖を棄てた白衣の修道者、と言ふだけの
姿
(
ナリ
)
になつた。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
ナリ(姿)の例文をもっと
(4作品)
見る
検索の候補
なり
また
マタ
かたち
さま
すがた
すがれ
すたが
みすがた
スガタ