トップ
>
トラブル
ふりがな文庫
“トラブル”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
紛擾
16.7%
事件
16.7%
問題
16.7%
手数
16.7%
煩悩
16.7%
面倒
16.7%
▼ 他 3 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
紛擾
(逆引き)
「一年経って契約が切れてももし立ち退かれないような
紛擾
(
トラブル
)
の起った場合にフガ、やはりどなたか一人保証の責めを取って下さる日本人がいないと困るからです」
ナリン殿下への回想
(新字新仮名)
/
橘外男
(著)
そして落ち着かぬ様子で座に着いてもしばらくは言葉
尠
(
すくな
)
に眼ばかり光らせているのであったが、事情を知らぬ私はウンザリしてまた何か三池信託あたりと
紛擾
(
トラブル
)
でも持ち上ったのか
ナリン殿下への回想
(新字新仮名)
/
橘外男
(著)
トラブル(紛擾)の例文をもっと
(1作品)
見る
事件
(逆引き)
事件
(
トラブル
)
でも起したのであろうか、などと今までに例のないことだけに、狐につままれたような感じのなかにも、新子の身を案ずる不安が漂っていた。
貞操問答
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
トラブル(事件)の例文をもっと
(1作品)
見る
問題
(逆引き)
船員の罵声と空地の機械屑だ。飛行する酒壜と、人に肩をぶつけて歩く海の男たちの潮流。
問題
(
トラブル
)
を求めて血走ってる彼らの眼。倉庫うらに並立する四十女の口紅。
踊る地平線:08 しっぷ・あほうい!
(新字新仮名)
/
谷譲次
(著)
トラブル(問題)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
手数
(逆引き)
日本の外務省が英国の内政上の問題にまで乗り出すようなそんな
手数
(
トラブル
)
をしないことは火を見るよりも
瞭
(
あき
)
らかなことなのです。
ナリン殿下への回想
(新字新仮名)
/
橘外男
(著)
トラブル(手数)の例文をもっと
(1作品)
見る
煩悩
(逆引き)
藪を突ついて蛇! 美和子の
煩
(
わずら
)
わしさを突き去ろうとして、思いがけなく、美沢との
煩悩
(
トラブル
)
をつつき出した形である。
貞操問答
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
トラブル(煩悩)の例文をもっと
(1作品)
見る
面倒
(逆引き)
「余外な
面倒
(
トラブル
)
を感じなければならない。……いゝえ、
計画
(
プラン
)
さ? どんな種類の?」
環魚洞風景
(新字旧仮名)
/
牧野信一
(著)
トラブル(面倒)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
こと
ことがら
さわぎ
あな
しごと
じけん
たま
やつ
アフエール
インシデント