トップ
>
やまも
ふりがな文庫
“やまも”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
山守
50.0%
山盛
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
山守
(逆引き)
そしてせっかく
御所
(
ごしょ
)
に
仕
(
つか
)
えながら
低
(
ひく
)
い
位
(
くらい
)
に
埋
(
うず
)
もれていて、人にもしられずにいる
山守
(
やまも
)
りが
高
(
たか
)
い山の上の月をわずかに
木
(
こ
)
の
間
(
ま
)
から
隙
(
す
)
き
見
(
み
)
するように
鵺
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
山守
(
やまも
)
りは
鵺
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
やまも(山守)の例文をもっと
(1作品)
見る
山盛
(逆引き)
「いま、ここへ
持
(
も
)
ってきますから、お
持
(
も
)
ちなさい。」と
答
(
こた
)
えて、
奥
(
おく
)
さまは、ふたたび
奥
(
おく
)
へはいって、
自分
(
じぶん
)
で
米
(
こめ
)
をますに
山盛
(
やまも
)
り
持
(
も
)
ってこられました。
奥さまと女乞食
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
やまも(山盛)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
やまもり