“ふどし”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
83.3%
犢鼻褌16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
冬は合羽かっぱこおる。秋は灯心が細る。夏はふどしを洗う。春は——平打ひらうち銀簪ぎんかんを畳の上に落したまま、貝合かいあわせの貝の裏が朱と金とあいに光るかたわらに、ころりんとき鳴らし、またころりんと掻き乱す。
虞美人草 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
笠ぐるみ振分けをまくの一方へ、ふどしも見える高端折たかばしょり、脚絆ばかりの切草鞋で、片腕を揮ったり、挙げたり、鼻の下を擦ったり、べかこと赤い目を剥いたり、勝手に軒をひやかして
浮舟 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)