トップ
>
ひぎまず
ふりがな文庫
“ひぎまず”の漢字の書き方と例文
語句
割合
跪
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
跪
(逆引き)
それとても
朧気
(
おぼろげ
)
ながら、
彼処
(
かしこ
)
なる本堂と、向って右の
方
(
かた
)
に唐戸一枚隔てたる夫人堂の
大
(
おおい
)
なる
御廚子
(
みずし
)
の
裡
(
うち
)
に、
綾
(
あや
)
の
几帳
(
きちょう
)
の蔭なりし、
跪
(
ひぎまず
)
ける幼きものには、すらすらと丈高う
一景話題
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
ひぎまず(跪)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
うずく
うずすま
かが
かしこ
しゃが
つまず
つまづ
ひざ
ひざま
ひざまず